【8/6 2日目】

 

昨日から膨らませておいた浮き袋をバスで運んで今日は海遊び!

キャンプ数日前のスタッフ会議ではひたすら「熱中症対策」について時間を割きましたが、今日は台風接近の心配。
まさかこんなことになるとは1週間前には想像もできませんでした。

海遊びは今日楽しまないと明日は荒れそうだから、と大喜びで繰り出した子どもたち。
忽戸の浜はこれまで白波が立っているのを見たことがない穏やかな浜ですが、今日は幾らか違いました。
それでも海の経験豊かなスタッフが多く、全員が上手に連携して子どもたちを見守ることができました。

海は生まれて初めてという子たちも、浮き輪を使い皆でプカプカ遊ぶのはとても楽しい様子。初体験の海を満喫しているようでした。

波打ち際で、腰より浅い場所で、足がやっと届くところで、、、それぞれの場所にスタッフは複数配置。
「海の事故は山の事故とは違う、姿が見えなくなって3分で助けだせなければ命にかかわる」
事前学習で何度も学んできたこともあり、連携もうまくできていたようです。

それにしても乗り込んだゴムボートを引いてもらう、浮き輪でプカプカ、ただ手を繋いだり隣の浮き輪を掴んで繋がっているだけなのに、どうしてあんなに嬉しそうな笑顔がたくさん並んでいるんだろう?と見ているこちらまで笑顔になったのでした。

 

お弁当も午後の海遊びも終われば、次はスイカ割り!
二手に分かれて対抗戦。
いくつも用意されたスイカは次々割られていきカットされみんなの口の中へ。
とーっても美味しい水分補給となりました。

自分の水着とマリンシューズは自分で洗おう!
今回から、高学年も多いことだし自分でやるようにしようとなりました。
くすの木の外の水場でみんなジャブジャブ、やればできるんですよね。

その後は自由時間。川へ急ぐ子・ウクレレを奏でる学生スタッフと歌を歌う子・工作をする子・体育館で遊ぶ子、それぞれ思い思いに楽しみました。

今晩の夕食はバイキング!
子どもたちのために、通常のおかずの他にカレーも並べてくれます。が、子どもたちは真っ先にカレーに列を作り、「美味しいからコッチも食べてね~」と調理のおばちゃんたちに言われていました。(笑)

台風接近の為、残念ながら明日の海はダメだろうと大方の予想。
アレコレ検討し、明日シーワールドへ行くことになりました。
夕食後はシーワールドのグループを作り、園内のどのショーをどんな順番で回るかの話し合い。

夕方の続きでウクレレで歌を歌うグループ、紙粘土に夢中になるグループ、おしゃべりしたりスタッフにおんぶしてもらったり、なんだかとても和やかな和気あいあいな晩が過ぎていったのでした。

今回初めて、「体育館に畳みを敷き、布団を運んで寝てみよう!」をやってみました。
冷房がないので一定の温度以下の晩に。業務用強力扇風機も4台あり!
昨日は暑くて、今夜は大丈夫でした。くじ引きで決めて希望者も加わり、、、
スタッフミーティング後、とっくに就寝時刻を過ぎているのに、当たり前のように幸せそうな顔で枕辺の語らいを楽しんでいる姿が窓越しに見え、微笑ましかったです。
もちろんスタッフも複数一緒に寝ています。

※発熱した子は海の時間ひとりの女子学生スタッフが付き添って留守番。お母さんが午後到着したがこの日はスタッフルームに宿泊することに。